Q. 選考フローはどのようになっていますか? A. キャリア採用の選考は、「応募→書類選考→1~3回程度の面接→内定」という流れで進みます。なお、面接回数は、ポジションごとに異なりますので、予めご了承下さい。 また、書類選考の合否は、通常、応募いただいてから1週間以内を目安にご連絡を差し上げています。 原則、SPIなどの適正検査はありませんが、一部のポジションでは、採用される業務に関連する試験などをお受いただくことがあります。 新卒採用の選考は、リンク先の情報をご確認ください。 → https://careers.labcorp.com/global/en/jp-new-graduates
Q. 同時に複数のポジションに応募することはできますか? A. 同時進行で、ポジションでの選考はできかねますため、どれか一つ、ポジションをお選びになったうえでご応募いただきたくお願いします。ご希望がある場合は、個別にご相談ください。
Q. 未経験でも応募可能ですか? A. ポジションによっては、未経験でもご応募いただくことができます。詳しくは、各募集ポジションの必須条件をご参照ください。
Q. 応募書類は返却されますか? A. ラボコープでは、Webからの応募受付のみとなります。そのため、郵送でご提出いただいた応募書類のご返却はできかねます。
Q. 過去に応募したことがありまますが、再応募はできますか? A. 以前、人材紹介会社を通じて応募された場合は、原則、前回のご応募時より1年以上経過している必要があります。人材紹介会社を通さず、直接ご応募されていた場合は、期間不問で再度ご応募いただけます。
Q. 性別・国籍などで応募に制限はありますか? A. 制限はありません。 しかしながら日本国籍や永住権をお持ちでない方は、特別なケースを除き、日本における就労許可をお持ちであることが条件となります。
Q. 面接はどこで行われますか? A. 弊社オフィス(東京、大阪のいずれか)となります。 面接官が別オフィスにいる場合は、オンライン面接や電話面接となる場合もあります。 ※現在は、COVID-19の状況を踏まえ、候補者と面接官の安全を考慮し、オンライン/電話で面接を実施しております。
Q. 面接の所要時間はどのぐらいですか? A. 面接の所要時間は30分から60分程度です。
Q. 海外に暮らしているのですが、オンラインでの面接は可能ですか? A. 国内外を問わず、電話やオンラインなどのツールを介し、対面でない面接の実施も可能です。 ※現在は、COVID-19の状況を踏まえ、候補者と面接官の安全を考慮し、面接の実施は、オンライン/電話のみの実施です。
Q. 採用決定となった場合、入社日はどのように決まりますか? A. 入社日は、入社される方の希望日と配属部門が合意する日で決定されます。また、原則毎月1日入社のみとさせていただいております。
Q. 入社後はどのようなサポートがありますか? A. 弊社は、1on1制度を設けているため、タイムリーにご自身のマネージャーと面談をすることで、チーム同士の関係構築や業務に慣れていただくためのサポートを受けることが可能です。
福利厚生について
Q. 育児や介護のための休業制度はありますか? A. 労働基準法に基づき、適用しています。
Q. 出産・子育てと仕事の両立を支援する制度はありますか? A. 労働基準法に基づき、適用しています。 子育て中の社員に限らず、社員は、コアタイムの無いフレックス制度やハイブリッド勤務などを活用し、ワークライブバランスを取りながら効率よく仕事をしています。また、育児・介護以外でも、時短勤務が可能(許可制)です。
Q. 各種保険は完備していますか? A. 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険を全て完備しています。
Q. 退職金はありますか? A. 退職金制度として確定拠出年金制度を導入しています。
Q. 有給休暇はいつから取得できますか? A. 当社では、試用期間中であっても入社時から有給休暇を取得できます。 また、入社初年度の付与日数は入社月によって異なりますが、初年度最大13日間と病気休暇(有給)が年最大10日付与されます。
労働条件・職場環境について
Q .転勤はありますか? A. 原則、転居を必要とする転勤はありません。
Q. 研修や、自己啓発の機会はありますか? A. 入社後の導入研修に加えて、ビジネススキルなどソフトスキルに関する研修(各種管理者研修やアサーティブコミュニケーション、ストレスマネジメントなどなど)も数多く用意しています。
Q. 入社後の部門間の異動はありますか? A. 社内のオープンポジションへの応募が可能です。社内公募システムを利用してキャリアチェンジをする社員も多くいます。
その他 Q. 応募の意思が固まっていないのですが、応募の前に、カジュアル面談は可能ですか? A. 随時カジュアル面談を行っておりますので、まずはご相談ください。
Lorem Ipsum has been the industry's standard dummy text ever since the 1500s, when an unknown printer took a galley of type and scrambled it to make a type specimen book.